嵐の大晦日の生配信ライブのテレビでの視聴方法!リピート配信決定!

「This is 嵐 2020 LIVE」このライブが活動休止前最後になる、嵐の大晦日ライブを楽しみにしている方も多いのではないでしょうか?

なんと大晦日以外にも年明けにリピート配信も決定!

今回のライブはインターネット配信になるため、パソコンやスマートフォンなど、見る方法も様々あります。

そしてスマートフォンでしか観れない、パソコンが無いという方も多いのかと思います。

でもスマホ画面じゃ小さいし、ファンならばより大きなテレビ画面で観たいですよね♪

テレビで観れたほうが画面も大きく、よりリアルな嵐のライブを臨場感を持ってみることが出来ると思います!

今日はこの嵐の活動休止前最後のライブを、スマホを介してテレビで見る方法をご紹介していきたいと思います。

 

嵐の大晦日の生配信ライブをスマホからテレビで見る方法!

スマートフォンやタブレットからテレビへ接続するには、有線接続と無線接続の2点方法があります。

おすすめの視聴方法をご案内します♪

有線での接続方法

この方法が簡単に接続することができるので、機械には詳しくない方にはおすすめです。

必要なものはMHLケーブルです。

MHLケーブルとは
片方がスマホに差し込めるmicroUSB端子になっており、反対側はテレビに接続できるHDMI端子でできています。

こちらのケーブルはネットや電気屋さんで購入できます。USBにもご利用のスマホに合うタイプがありますので確認してくださいね。

テレビでHDMIをつないだポートへTVリモコンで入力切換えさえすれば、簡単に観ることができるますよ。

iphoneの方は差し込みがLightningコネクタになりますので、iphone専用のMHLケーブルを購入する必要がありますので、注意してくださいね。

iphone対応です。↓

いずれにしても、ご自身のスマホやテレビが対応するか、差し込み口などを確認してから用意しましょう。

簡単な接続方法
①スマホにUSBを繋げる
②テレビのHDMIとケーブルを繋げる
③テレビの入力切替でスマホ画面へ切り替える

無線での接続方法

無線接続では、ご自宅に無線LANの環境が必要となります。

インターネットをするためにもう無線環境があるようでしたら、問題ありませんね。

Chromecast(クロームキャスト)やミラーキャストなどをつかって、スマホ画面をテレビにストリーミングすることによって、テレビ画面でライブが観れるようになります。

Chromecastなどは電気屋さんでも購入できます。

つながるようになるまで、設定などで少し時間がかかる場合もありますので、早めに用意しておきましょうね♪

 

簡単な接続方法
①ChromecastをテレビのHDMIとつなげる。電源も入れる。
②スマートフォン側でアプリをダウンロードする。
③Chromecastが使用できるよう設定する。
Wifi環境が必須です。

有線接続と無線接続のメリットデメリット

有線接続のメリット・デメリット

環境が安定しており、接続方法が簡単です。

ケーブルさえあれば、テレビとつなぐだけで見ることができます。

値段もケーブルの長さなどによりますが、500円台から購入できるのも魅力です。

ただ、線で繋がれている分、スマホはあまり動かせないので、トイレにスマホを持っていったりなど自由にはできません。

無線接続のメリット・デメリット

無線の魅力は自由度が高いということです。

キッチンやトイレにスマホを持ち運んでも、ご自宅の中くらいでしたら、無線環境内で動くこともできますね。

デメリットとしては、お値段が4000〜8000円前後とお値段がはります。

また、突然無線環境が悪くなった場合にはライブ途中で見れなくなってしまうこともあります。

事前にいつものインターネットの状況を確認してから機器を購入してきましょう。

 

【いつリピート配信??】嵐の大晦日の生配信ライブのテレビでの視聴方法

リピート配信の日程が決まりました!

  • 1/8金曜日 10時〜 20時〜
  • 1/9土曜日 13時〜 21時〜
  • 1/10日曜日 12時〜 22時〜

3日間で6公演あります!

ぜひライブを満喫しましょう!

大晦日は家族が他番組を観ていてテレビが使えず大画面で見れなかった方や、お仕事で忙しいといった方も、リピート配信で楽しめますね!

【視聴チケットは必要?】嵐の大晦日の生配信ライブのテレビでの視聴方法

視聴チケットも必要です!

もちろん大晦日の視聴チケットをお持ちの方はそのチケットで観れます。

大晦日の12/31のチケットを持っている方は、上記の1公演だけ観ることが出来ます。
ライブの特設サイトからのお申込みが必要ですよ。

また、まだチケットは持っていないという方は、なんとまだ購入可能です!!

嵐ライブの特設サイトの方でチケットも購入できますので、まだの方は購入しておきましょうね。
前日の23:59までの申込みが有効なようです!

This is嵐 2020 LIVE 特設サイト

嵐大晦日ライブ2020 グッズの購入方法は?ファンクラブ限定?

まとめ

今回は、嵐の大晦日の生配信ライブのテレビでの視聴方法についてご紹介していきました♪

有線でテレビとつなぐには、MHLケーブルが必要。

無線でテレビとつなぐには、Chromecastなどのスマホ画面をミラーさせる方法がありました!

リピート配信もぜひぜひテレビの大画面で楽しみましょう!

タイトルとURLをコピーしました