今大人気の映画劇場版「鬼滅の刃」無限列車編はみなさんご覧になりましたでしょうか?
映画で「鬼滅の刃」を初めて観たという人でも、感動して泣いてしまったという話も聞く、劇場版「鬼滅の刃」無限列車ですが、忙しくてなかなか観に行けないという方も多いはずです。
いつまで公開しているのか、気になりますね。私も観に行っていないので確認したいです。
終わってしまう前に観に行きたいという方のために、イオンシネマ越谷レイクタウンではいつまで映画を公開しているのか調べてみました。
イオンシネマ越谷レイクタウン店での上映情報も確認していきましょう!
Contents
鬼滅の刃「無限列車編」イオンシネマ越谷レイクタウンではいつまで公開?
2020年10月16日から公開されていますが、イオンシネマ越谷レイクタウン店ではどのような上映期間になっているのでしょうか?
人気の作品なので2021年の年明けも上映中
イオンシネマ越谷レイクタウンさんに直接確認してみました。
「はっきりと終了する時期は決まっていませんが、人気の作品ですので12月末までは上映していると思います」
というお返事をいただきました!
※2021年1月に入っても、上映回数は変わらず、まだしばらく上映しています。
イオンシネマ越谷レイクタウンさんは映画館も人気なので、早めに座席指定をして予約しておいた方がいいですね。
ネットでの上映情報はいつまで?
コロナ渦のため上映期間が短くなっている劇場もあるでしょう。
実際に観に行かれる劇場の情報も確認したほうがいいです。
お待たせいたしました😊💗
11/19~11/26のスケジュールです👍🏻【#STANDBYMEドラえもん2 】
【#ボルケーノパーク】
4DX【#機動戦士ガンダム逆襲のシャア】公開です🐣 pic.twitter.com/x7lsJi8kZy
— イオンシネマ越谷レイクタウン (@ac_koshigayar) November 19, 2020
イオンシネマさんではツイッターもありますので、上映スケジュールを一足早くチェックするのにおすすめです!
11月中も「鬼滅の刃」はたくさん上映されるようです。
なんと、土日は午前中の8時台から映画を観ることが出来ます!
合わせて4スクリーンで上映中ですが、コロナの影響でお席は間引きしての上映ですね。
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編、公開24日間で観客動員 1537万3943人(興行収入 204億8361万1650円)と、日々大変多くの方にご覧いただき、本当にありがとうございます。1日1日の、1回1回の上映への感謝を心に、これからも興行を続けて参ります。何卒よろしくお願い致します。#鬼滅の刃
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) November 9, 2020
11月9日の公式ツイッターからですが、たくさんの方が観ていますね!!
「これからも興行を続けていきます」 ということで、まだまだ上映は続きそうですね。
いつまで公開されるのか、はっきりとした日にちは地域や劇場によっても違うでしょう。
大人気映画「天気の子」から予想する上映期間は?
こちらも興行収入が20191位だった「天気の子」2019年7月19日から公開して、ネットで調べてみると大ヒットしたため半年ほど公開していたようです!
ここからですともしかしたら鬼滅の刃も春くらいまで公開している可能性がありますね。
ただ、これも来場人数やリピーター率によって変わってくるようです。
さらに、天気の子にいたっては一年後の2020年6月に再上映されています。
【再上映中!】2019年公開の映画で興行収入1位を記録! #新海誠 監督が手掛けた映画「#天気の子」。声優を務めた #醍醐虎汰朗 さん #森七菜 さん #小栗旬 さん #本田翼 さんのインタビューも改めてチェックしてみてください✨https://t.co/oy6hOtxmCP
— ザテレビジョン (@thetvjp) June 26, 2020
一旦終わってしまっても、再上映の可能性があります!
人気映画ならば、再上映も期待できますね。
鬼滅の刃「無限列車編」はどんな映画なの?
興行収入も歴代トップ10に入りしているのはご存じかと思いますが、海外台湾でも大人気でアニメーション部門で興行収入1位となるなど、大ヒットで勢いがとまりません。
鬼に家族を殺されてしまった炭治郎と、鬼になってしまった禰豆子の兄妹愛に涙してしまう方も多い原作ですが、今回の映画「鬼滅の刃」無限列車編では「炎柱」煉獄杏寿郎が要になってくるようですね。
どのような結末になるのか、楽しみです。
イオンシネマ越谷レイクタウンへのアクセスや座席情報は?鬼滅の刃「無限列車編」いつまでみれるか?
イオンシネマ越谷レイクタウンはどのような映画館でしょうか!
座席はゆとりをもっての案内の様子
現在は座席の間引きでの案内をしているようですね!
感染対策にもなりますので、安心できるでしょう。
イオンシネマでは、11/12(木)まで座席の間引き販売を継続する旨ご案内しておりましたが、
お客さまの安心安全を考慮し、当面の間、全劇場の全作品においてこれを継続いたします。
スクリーン内へのポップコーンやホットドッグなどのフード類の持ち込みも引き続きご利用いただけます。
座席は間引きされていますが、スクリーンは4つほどあり全体の座席数としてはかなりあるのではないかと思います。
ただ、予約をしないと真ん中などの気にいったお席は埋まっている可能性があります。
営業時間外の入口はどこから?
実は朝は8時OPENというイオンシネマ越谷レイクタウン店です。
もともと広いイオンで、入口もたくさんあり、営業時間外のイオンの入口が分かりにくいです。
モール営業時間外にご入館される際は、下記入り口よりご入館下さいませ。
【電車・徒歩でお越しのお客さま】
イオンレイクタウンkaze1F ≪E≫入り口【お車でお越しのお客さま】
イオンレイクタウンkaze3F ≪A≫入り口
(立体駐車場から直接ご入館いただけます)
地図はこちらです。
もしイオンモール開店前の上映を見る場合に、先に入口の場所を確認しておかないと、現地についてから探すことになりますので、注意してみましょうね。
まとめ
劇場版鬼滅の刃「無限列車」ですが、2020年12月末までは上映されることは間違いないかと思っています!※さらに2021年1月も上映回数変わらず公開中!
さらに、人気作品ですので年明けも上映時間やスクリーン数は減っても、上映されることもありそうですね。
ただ予想ではありますので、都合があえばぜひ早めに座席予約をして観に行ってくださいね♪
鬼滅の刃のアニメ第1話から第26話まで観れるUNEXT!
31日間無料で観れるのが魅力です♪